長浜神社

はい!今回は出雲市西園町にある、「長浜神社」に行ってきました。

 

駐車場から結構な石段を上がり境内に着くのですが、

 

ん?この道は何?

 

と脇道を車で進んだら本殿の隣の駐車場に到着してしまいました。

小さなお子様や、高齢者の方も参拝しやすいですね。

 

境内真正面から入るのではなく、本殿の横敷地から入る形になったのですが、

ちゃんと立派な鳥居が立っていました。

 

長浜神社

 

長浜神社

宮司さんが掃き掃除をしておられ、挨拶。

感じの良い宮司さん(*^^*)

 

 

そして本殿にて参拝を。

長浜神社

一見古そうなしめ縄ですが、重々しく感じました。

 

長浜神社

 

長浜神社

長浜神社の護縁珠には「綱」の文字が刻まれており、神と人・人と人を結ぶご縁の綱でもあるそうです。

そしてご利益は、勝負に勝つ、スポーツ上達で有名です。

 

絵馬にも、勝ちますように、上手くなりますように、など沢山の願いが込められ書かれていました。

お子さんの字で書かれた絵馬も多かったです。

 

 

また、本殿の奥には男の石、女の石という夫婦石がありました。

これは子授かり、安産のご利益があるそう。

写真を取り忘れたのが残念・・・・。

 

 

さて、その後は御朱印をいただきに。

長浜神社の御朱印は種類がたくさんあり、宮司さんおすすめのものをお願いしました。

 

 

そして、五円玉が包んである包み紙をいただきました。

長浜神社

ご縁があります様に、との願いが込められており、ご縁があったときにはその五円玉を使ってくださいと。

 

仕事でのご縁なのか・・・・

プライベートでのご縁なのか・・・

 

早くこの5円玉を使える日が来るといいな。

 

すてきなものをいただきました。

これもまたご縁ですね。

 

最後におみくじを!

「吉」~!

んーーーー。

普通。笑

 

 

ラッキーカラーは緑

ラッキースポットは山

など、面白い内容のおみくじでした。

 

大事な勝負事や上達したいことがあるときは是非長浜神社へ!

 

 

だんだん。

 

アクセス

タイトルとURLをコピーしました